石川県金沢市にある金沢21世紀美術館は、日本一入場者数の多いミュージアムと、綜合ユニコム株式会社が発表した「レジャー施設 集客ランキング2016」に掲載されています。
1位の金沢21世紀美術館はトップ5の中で最も伸び134.7%増を達成、昨年度1位の国立新美術館がマイナス成長となったこともあり、金沢21世紀美術館が1位となりました。
ランキングを見ると分かりますが、2-4位までは都内にあり、都内の集積具合が見てとれますね。

ちなみにテーマパークで日本一入場者数が多いのは、千葉県の東京ディズニーランド・東京ディズニーシー
遊園地部門は、三重県の鈴鹿サーキット水族館部門は、沖縄美ら海水族館動物園部門は東京都恩賜上野動物園が日本一の入場者数です。

1位 金沢21世紀美術館 2,372,821人(134.7%)
2位 国立新美術館 2,292,330人(87.5%)
3位 国立科学博物館 2,219,744人(127.9%)
4位 東京国立博物館 1,994,508人(105.6%)
5位 広島平和記念資料館 1,495,065人(113.8%)

(出展: 綜合ユニコム株式会社「レジャー施設 集客ランキング2016」)