大阪には日本一高いビル、あべのハルカスがあります。その高さは300メートル!
2014年にそれまで1位であった、神奈川県の横浜ランドマークタワー296mを抜きトップに立ちました。
日本一高い建物はスカイツリーですが、ビルのみ集計する場合は塔は含みません。

300メートルを売りにしているあべのハルカスは、展望台の名前を「ハルカス300」としアピールしています。
公式サイトによると、一回のみ有効の通常チケット以外に、再入場可能な1dayチケット(昼の風景だけでなく夜景も見れる)、ペアチケット(コース料理付き)等様々あり、迷いそうです。
通常チケットは当日券で、大人1500円となります。

2016年時点で日本一高いビルあべのハルカスですが、現在進められている東京日本橋口の改修により、その座を明け渡すことになりそうです。改修後の東京駅のビルの最も高い箇所は390mとなる予定で、2027年の竣工(予定)をもって、あべのハルカスは日本で2番目に高いビルになります。日本一競争も楽ではありませんね。

日本のビルランキング (2016年9月時点)

1位 あべのハルカス 300m
(大阪府大阪市)
2位 横浜ランドマークタワー 296.33m
( 神奈川県横浜市 )
3位 りんくうゲートタワービル 256.1m
(大阪府泉佐野市)
4位 大阪府咲洲庁舎 256.0m
(大阪府大阪市)
5位 虎ノ門ヒルズ  255.5m
(東京都港区)
6位 ミッドタウン・タワー 248.1m
(東京都港区)
7位 ミッドランドスクエア 247m
(愛知県名古屋市)
8位 JRセントラルタワーズ 245m
(愛知県名古屋市)
9位 東京都庁第一本庁舎  243.4m
(東京都新宿区)
10位 住友不動産六本木グランドタワー 241.10m
(東京都港区)