平成26年度データによると「トウモロコシ(スイートコーン)」は、北海道が46.0%でトップ。
北海道に続くのが、千葉7.5%、茨城5.7%、群馬4.2%、長野3.7%と続きます。
トウモロコシは、北海道の印象が強いため、北海道が過半数を占めていると思っていたのですが、首都圏でもかなり大量に生産されておりました。
アメリカ大陸で生まれたトウモロコシは、ヨーロッパを経て、長崎を通じて日本にやってきたそうです。
そんなトウモロコシですが、日本ではほとんどが輸入に頼っており、その9割はアメリカから購入しています。

1位 北海道 46.0%
2位 千葉県 7.5%
3位 茨城県 5.7%
4位 群馬県 4.2%
5位 長野県 3.7%

データは農林水産省の「平成26年産野菜生産出荷統計」のスイートコーン)の項目参照しています。