滋賀県の伊吹山は、日本一の最深積雪地です。
1927年2月14日に、1182cmを記録しています。
滋賀県の伊吹山に続くのは、青森県 酸ケ湯、新潟県 守門、新潟県 津南、山形県 肘折と続きます。
豪雪地帯と言えば、東北・北陸の日本海側というイメージが強いですが、
1位に輝いたのは滋賀県でした。

1位 滋賀県 伊吹山 1182cm
2位 青森県 酸ケ湯 566cm
3位 新潟県 守門 463cm
4位 新潟県 津南 416cm
5位 山形県 肘折 414cm

データは気象庁の「歴代全国ランキング」を元に作成しています。