大阪府は区の数が日本一多い都道府県です。
政府統計の総合窓口」にある、「市区町村数を調べる」によると、大阪府は計31の区を持っています。
次いで多いのが神奈川県の28区、東京23区、愛知16区、福岡14区と続きます。
日本一市が多い埼玉県は7位の10区あり、市だけでなく、区も多い県です。
一方で、日本一区が少ないのは岡山県の4区となります。

*特別区である東京もカウントした順位になっています。

1位 大阪府 31区
2位 神奈川県 28区
3位 東京都 23区
4位 愛知県 16区
5位 福岡県 14区
6位 京都府 11区
7位 北海道 10区
7位 埼玉県 10区
7位 静岡県 10区
10位 兵庫県 9区
11位 新潟県 8区
11位 広島県 8区
13位 千葉県 6区
14位 宮城県 5区
14位 熊本県 5区
16位 岡山県 4区