新潟県の糸魚川は、日本一最低気温が高かった場所です。
1990年8月22日に、30.8度を記録しています。
新潟県 糸魚川に続くのは、東京都 東京、石川県 小松、富山県 上市、富山県 富山と続きます。
全てが30度越えで、最低気温が30度はかなり暑そうですね…。

また逆に、日本一最高気温が低かった場所は静岡県 富士山となります。

1位 新潟県 糸魚川 30.8度
2位 東京都 東京 30.4度
3位 石川県 小松 30.3度
4位 富山県 上市 30.2度
5位 富山県 富山 30.1度

データは気象庁の「歴代全国ランキング」を元に作成しています。