平成26年度データによると「のり (海苔)」の養殖は、佐賀が23.5%でトップ。
佐賀に続くのが、兵庫17.0%、福岡14.6%、熊本12.1%、香川5.6%と続きます。
海苔の加工生産では、福岡・佐賀の有明勢がワンツーフィニッシュを〆ましたが、養殖においては明石海峡がある兵庫の存在感が強く2位にランクインしています。
宮城等、東北地方にも強い養殖地はありますが、海苔は圧倒的に西日本が強い食べ物となっています。

1位 佐賀県 23.5%
2位 兵庫県 17.0%
3位 福岡県 14.6%
4位 熊本県 12.1%
5位 香川県 5.6%

データは「平成26年漁業・養殖業生産統計」の養殖魚種別収獲量(のり類)(平成26年概数値)を参照しています。