2018年2月に発表された「家計調査(二人以上の世帯) 品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市(※)ランキング (平成27年(2015年)~29年(2017年)平均)」によると、お菓子の消費量が最も多い都市は金沢市でした。和菓子で有名な金沢市が理解できるランキングですね。
2位以下は福島、山形、川崎、仙台と続きます。三大和菓子都市と言われる、松江、京都が入っていないのが以外な気がします。

1位 金沢市 101,068
2位 福島市 97,536
3位 山形市 97,042
4位 川崎市 92,723
5位 仙台市 92,210
6位 横浜市 91,970
7位 千葉市 91,578
8位 名古屋市 91,394
9位 津市 91,087
10位 大津市 90,986

(出展 : 総務省統計局「家計調査(二人以上の世帯) 品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市(※)ランキング (平成27年(2015年)~29年(2017年)平均)」)