お好み焼きを巡って関西勢と争っている広島ですが、お好みソースの生産量は日本一だそうです。
具体的な生産量は見えませんが、広島市のウェブサイトに記載があります。

お好みソースは、広島お好み焼きには欠かせない大切なソースなんよ。
お好みソース独特の甘みは果物などの自然の恵み。何種類もの香辛料、果物、野菜から作られとるけぇ、栄養価もええよ。
そんな、お好みソースは、やっぱり広島市内の生産量が全国1位!

広島県内にお好みソースメーカーは複数ありますが、最も著名と思われるのがオタフクソース。
オタフクソースの本社横には、Wood Eggというお好み焼きミュージアムもあります。

⇒ Wood Egg お好み焼館(ウッドエッグ) | オタフクソース株式会社

私も一度だけ見学に行きましたが、中々面白い場所で、オタフクソースにはデーツが沢山使われていることを初めてここで知りました。

ちなみに、「広島風お好み焼き」はNGワードではありませんが、「広島焼」はNGワードです。なぜなら、広島人はあの形状のものを「お好み焼き」と呼んでおり、誰も「広島焼」とは呼んでいないんです。