日本一人口の少ない都道府県鳥取県ですが、市の数が最も少ない県でもあります。
政府統計の総合窓口」にある、「市区町村数を調べる」によると、鳥取県は市を4つしか持たず最も市が少ない県でした。
次いで少ないのがお隣の島根と、四国の徳島県、香川県で、3県とも8つの市を抱えています。
一方で日本一市の数が多いのは埼玉県で、40市(政令市1市含む)でした。

1位 鳥取県 4市
2位 島根県 8市
2位 徳島県 8市
2位 香川県 8市
5位 福井県 9市
5位 和歌山県 9市
5位 宮崎県 9市