千葉県浦安市にある東京ディズニーランド・東京ディズニーシーは、
日本一入場者数の多いテーマ―パークと、綜合ユニコム株式会社が発表した「レジャー施設 集客ランキング2016」に掲載されています。
2位のUSJと圧倒的なダブルスコアを付けていますが、USJは前年10%近く増加に対して、TDLは前年比で減らしてしまっているそうです。
その他4位のサンリオピューロランドが125.4%と好調ですが、周年効果だそうです。
ちなみに遊園地部門で日本一入場者数が多いのは、三重県の鈴鹿サーキットで、
水族館部門は、沖縄美ら海水族館、動物園部門は東京都恩賜上野動物園、ミュージアム部門は金沢21世紀美術館が日本一の入場者数です。
テーマ―パーク部門
1位 | 東京ディズニーランド・東京ディズニーシー 30,191,000人(96.2%) |
---|---|
2位 | ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 13,900,000人(109.4%) |
3位 | ハウステンボス 3,107,000人(111.2%) |
4位 | サンリオピューロランド 1,580,000人(125.4%) |
5位 | 琉球村 1,360,000人(91.9%) |
(出展: 綜合ユニコム株式会社「レジャー施設 集客ランキング2016」)
[…] 集客ランキング2016」に掲載されています。 *1位はTDLかと思ったのですが、そちらはテーマ―パーク部門の1位になっていました。 […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]