長崎県は坂の多い街として知られていますが、坂及び階段が多く交通弱者と呼ばれる高齢者の方々にとっては不便な場所です。
そのため長崎市では2002年に相生町と上田町を結ぶ公道の斜行エレベーターを設置しており、これが日本初の公道にある斜行エレベーターとなる長崎市道相生町上田町2号線となりました。2003年には垂直エレベーターも開通しています。愛称はグラバースカイロードです。
行動であるため長崎市道路公園部が管理しており、利用は無料です。長崎市民だけでなく誰でも利用可能です。ただし住民優先と案内があります。
○日本初の公道斜行エレベーター
・グラバースカイロード
(長崎市道相生町上田町2号線の愛称)
・2002年開通