2022年8月に京都で開かれた、第76回全国茶品評会出品茶審査会にて、福岡県八女市が、玉露で産地賞を受賞し日本一に輝いています。こちらのPDFにその他部門含めて審査結果が載っています。
産地賞受賞市町村(各茶種における、審査成績上位3点の合計審査得点が最上位の市町村)
玉露 八女市(福岡県)
高級茶として知られる玉露は、布で一定期間覆って日差しを遮った状態で栽培する、手間をかけて作られるお茶です。同じ栽培方法であるかぶせ茶と比較し、布を被せる期間が長いため、より手間がかかっています。お茶全体の中で0.3%程度の生産で、生産量が少ないことも高級である理由の1つです。
八女市は、玉露で何度も日本一に輝いている生産地ですが、雨が多く霧が頻繁に発生すること、そして気温の日較差が大きいが大きいことが、良い品質の茶葉づくりに向いた土地柄だとのことです。一度産地見学に行きたいなぁ。