静岡県の富士山は、日本一最高気温が低かった場所です。
1936年1月31日に-32.0度を記録しています。
1位静岡富士山に続くのは、2位から11位までは全て北海道となります。
また逆に、日本一最低気温が高かった場所は新潟県 糸魚川となります。
1位 | 静岡県 富士山 -32.0度 |
---|---|
2位 | 北海道 上川地方 旭川 -22.5度 |
3位 | 北海道 上川地方 和寒 -21.2度 |
4位 | 北海道 上川地方 名寄 -20.3度 |
5位 | 北海道 上川地方 士別 -20.1度 |
データは気象庁の「歴代全国ランキング」を元に作成しています。
[…] また逆に、日本一最高気温が低かった場所は静岡県 富士山となります。 […]