令和2年度(2020年度)の農林水産省「海面漁業生産統計調査」の大海区都道府県振興局別統計 魚種別漁獲量で、海面漁業産出額のランキングを見てみました。今回はまぐろ類の漁獲量を調べています。まぐろ類とは、くろまぐろ・みなみまぐろ・びんなが・めばち・きはだ ・その他のまぐろ類の合計数値となります。養殖や内水面(湖等)での漁獲高は含まれない数字です。

1位は静岡の30,175トン、2位は宮城の22,380トン、3位宮崎21,291トンとなり、4位以降は高知・三重・鹿児島と続きます。1位静岡は焼津や清水港が日本一のマグロを訴求を強めており、最近よく聞きますよね。2位宮城、3位宮崎はあまり聞いたことがなかったので驚きました。マグロといえば神奈川の三崎港、青森の大間の印象が強いのですが、神奈川は9位青森は11位となります。東京は神奈川より多いのも意外…!

2020年度の漁獲量ランキング
※単位はt

1 静岡 30,175 17.0%
2 宮城 22,380 12.6%
3 宮崎 21,291 12.0%
4 高知 17,857 10.1%
5 三重 14,220 8.0%
6 鹿児島 10,882 6.1%
7 東京 9,152 5.2%
8 沖縄 8,377 4.7%
9 神奈川 6,923 3.9%
10 岩手 5,265 3.0%
11 青森 5,197 2.9%
12 長崎 4,302 2.4%
13 鳥取 4,009 2.3%
14 富山 3,627 2.0%
15 新潟 3,590 2.0%
16 福島 3,113 1.8%
17 茨城 1,446 0.8%
18 大分 1,319 0.7%
18 和歌山 1,006 0.6%
20 徳島 766 0.4%
20 愛媛 545 0.3%
22 島根 341 0.2%
22 北海道 316 0.2%
22 石川 248 0.1%
22 山口 184 0.1%
22 秋田 56 0.0%
27 福井 39 0.0%
27 京都 37 0.0%
27 山形 31 0.0%
27 福岡 10 0.0%
27 熊本 8 0.0%
27 兵庫 4 0.0%
27 佐賀 4 0.0%
千葉 x
愛知 x
香川 x
大阪
岡山
広島