2021年度(令和3年度)の特用林産物生産統計調査 / 確報 令和3年特用林産基礎資料に、ねまがりたけ(根曲がり竹)の収穫量が掲載されています。

1位は青森で23.2トンの30.5%、2位山形で19.4トンの25.5%、3位新潟で17トンの22.3%となり、4位以降は秋田・長野・北海道と続きます。トップ3で8割近い収穫量となります。根曲がり竹といえば、個人的には秋田の印象が強いのですが、収穫量で見ると4位とそこまで多くないのですね。全般的に寒冷地で収穫されるようで、西日本の収穫量は少なめです。西日本で一番は8位の岡山となりますが、収穫量は全体の1.2%なので、かなりレアですね。

※単位t

1 青森 23.2 30.5%
2 山形 19.4 25.5%
3 新潟 17.0 22.3%
4 秋田 7.4 9.7%
5 長野 3.2 4.2%
6 北海道 2.8 3.7%
7 富山 1.3 1.7%
8 岡山 0.9 1.2%
9 岩手 0.5 0.7%
10 福島 0.4 0.5%
11 宮城 0.1 0.1%
12 福井 0.0 0.0%
13 静岡 0.0 0.0%
14 兵庫 0.0 0.0%
15 愛媛 0.0 0.0%