日本一人口が多い都道府県は当然東京ですが、最も少ないのは鳥取県です。
総務省が発表した、住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数(平成27年1月1日現在)【総計】平成27年住民基本台帳人口・世帯数、平成26年度人口動態(都道府県別)によると、鳥取県県の人口は583,351人です。
鳥取に次いで少ないのがお隣県の島根で706,198人。
1位鳥取と2位島根の間には10万人以上の差があります。

1位 鳥取県 583,351人
2位 島根県 706,198人
3位 高知県 747,122人
4位 徳島県 776,567人
5位 福井県 803,505人