島根県松江市には、日本一大きな混浴露天風呂「龍宮の湯」があります。
玉造温泉 長楽園にあり、完成は明治42年と歴史ある露天風呂とウェブサイトに記載があります。
龍宮の湯
「沸かさず、薄めず」の源泉かけ流し・・・。龍宮の湯は、玉造温泉の湯主だから出来る、長楽園自慢の大庭園露天風呂です。 明治42年に完成し、現在に至るまで100年に渡り多くの方々に愛され続けております。
ちなみにその大きさは120坪とウェブサイトに記載があります。
「沸かさず、薄めず」の源泉かけ流し・・・。120坪を誇る龍宮の湯は、玉造温泉の湯之助だから出来る、長楽園自慢の混浴大露天風呂です。
混浴に女性が入って大丈夫なのか、と心配になってしまいますが、その点もウェブサイトに記載がありました。
バスタオルを巻いて入る形だそうで、安心できますね。
「混浴露天風呂って女性はどうやって入るんですか?」とよくお問合せいただきます。
「バスタオルのようなものを巻いて・・・」とお答えしますが、「・・・??」という方もいらっしゃると思いますので、参考写真を掲載しております。
白一色ではないので透けてしまうことはございません。
又、脱衣所は男女別々にご用意しておりますのでご安心くださいませ。
島根県はまだ行ったことがないので、島根入りする際にはぜひ寄ってみたいです。
〇基本情報
玉造温泉 湯之助の宿 長楽園
〒699-0201 島根県松江市玉湯町玉造323
予約・お問合せ先:フリーダイヤル:0120-62-0171